人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ナ」がカタカナな理由(わケ)!!

ネクタイという存在。

今回、ネクタイというモノに焦点をあてた作品を製作しています。ネクタイというありふれたものですが、ふと考えると不思議な存在であります。どうしてもいるものではない気がするのですが、ネクタイには、なにか「気が引き締まっている」「働いてますよ」という印象つける作用があると思う。そしてオシャレを楽しむというファッション性もある!

この作用をドラムカンにさせたい!もっとおしゃれにさせたい!と....できました、
ドラムカン用ネクタイ(マグネット)、「働き者」!!

ネクタイという存在。_d0139575_854415.jpg

全国に野外に放置されているドラムカンたちにぺたっとはりつけてあげたい、
「お疲れさま!」っと。。。「働き者」のイメージをつけてあげたい。

ただいまくわナ展示会中のところで、発端はこのドラムカン用ネクタイなのか?
たまたま、お客さんたちでネクタイの締め方レクチャーが始まっていました…
ネクタイという存在。_d0139575_882737.jpg
ネクタイという存在。_d0139575_88646.jpg

締め方での人間考察?印象付け?など..議論されていました。とっても楽しそうでありました!
ネクタイという存在。_d0139575_891315.jpg
 
こちらを読むと、あの楽しさ、ナっとくです↓  
http://www2.odn.ne.jp/~cat91780/page2/nekutai1.htm
ネクタイという存在。_d0139575_8102788.jpg


また、起原が兵士に関わるものであったことを思うと、
ネクタイという存在の「不思議で謎めいた」感がより味わえるのではナいでしょうか?!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155641


ドラムカン用ネクタイ、好評展示中〜☆
来場お待ちしています!↓↓↓

唯一無比オリジナルクラフトが集結!
「いつも、あなたとドラムカン」
4/18(金)~5/2(金)
日・祝 休み 
月~金18:00~23:00 土12:00-23:00 くわナ土曜終日在廊

19日18時から、レセプションパーティあり。
Gallery x Bar 225 Barrique
千代田区東神田1-2-11 アガタ竹澤ビル401
03-5918-7911(日時により閉店している場合があります。念のため、ご確認ください!)
ネクタイという存在。_d0139575_8104574.jpg


いいモデルになってもらいました!

また次回☆



by mimikamkam | 2014-04-23 08:17 | Art-works | Comments(0)

くわナ よしゆき painting exhibition
by kuwaNA yoshiyuki
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 03月
2007年 12月

最新のコメント

最新のトラックバック

フォロー中のブログ

検索

ブログパーツ

ファン

画像一覧